オイラブログ
プリンって、わりと好きだなんだ!
オイラ、物産店みたいなのって好きなんだ。 そこで北海道のプリンというのが、オイラのお気に入りなんだよね。 アイスクリームの方がすきなんだけれどさぁ・・・プリンみたいにぷるりんとしたものも、好きなんだよー。 なんだか、浮雲…
投稿日:2016年5月14日
生まれてからビートの虜
【生まれてから、ビートの虜♪】 って、YAZAWAファンなら、すぐピント来るね(*^_^*)、止まらないHA-HA の一節だよ。 「この俺に、とり憑いた 悪魔でも天使でも Baby Wanna Rock’…
投稿日:2016年5月12日
思考は現実化するかナーぁ?
オイラがこの「引き寄せの法則」の元祖ナポレオン・ヒル著 《思考は現実化する》に出逢ったのは、もう25年以上も前のことなんだ。 松尾歯科の医局に入って、藤沢湘南で開業するときに、この3冊の本は、オイラの羅針盤だった。…
投稿日:2016年5月10日
スピノサウルスって知ってる?
全長なんと、15メートル、あのティラノサウルスを、超えて、肉食恐竜で史上最大の巨体を誇るのがスピノサウルスでやんす。 スピノサウルスは四足歩行をして、水中でも活動できていたというところが、ティラノとの大きな違いだね。 …
投稿日:2016年5月9日
21世紀美術館なとき
金沢へいったときにね、どうしても外せない場所があったんだ。 それが「金沢21世紀美術館」だよ。 今やココは「現代アートのメッカ」なっているんだ。 建築自体も有名なんだよ。 妹島と西沢の建築ユニットSANAA(さなあ)が…
投稿日:2016年5月7日
フランスへの架け橋
GWの3・4・5は、日仏協会で、フランス語の集中授業を受けているんだ。 朝10時から夕方5時半まで突貫だよ。 ひとクラス5人の少人数制、しかもフランス人の先生が教えてくれるんだよ。 オイラも、フランス語を学習して来て…
投稿日:2016年5月5日
金沢 へ、ちょっくら行ってきた (弐)
茶屋街がいい雰囲気だった、コレはひがし茶屋街、にし茶屋街も行ったけれど、こっちのほうが、風情あり。 江戸時代からの面影が色濃くほとばしっていたよ。 ソフトクリームに金箔をかぶせるのね・・・・オイラも、挑戦! おー!…
投稿日:2016年5月3日
金沢 へ、ちょっくら行ってきた (壱)
所属、勉強会(木曜会)の関係で金沢へいってきたよーん。 急遽決まってサー、新幹線もオサエテあって、あとは行くだけだからと言う、誘い文句にノッテ行ってきたんだ。 一泊二日だっていうし、新幹線もグランクラスだって言うから、…
投稿日:2016年5月1日
ノース ミーティング
「ノース ミーティング」ってなんだぁー コレは歯科医師会北部地区会のことで、通称「北会」なんだけどさぁ なんだか、このネーミング 好きじゃあないんだよね・・・だから、これからは、 「ノース ミーティング」と呼ぶこと…
投稿日:2016年4月28日
愛しのゴリラ
山極寿一と聞けば、珍しい名前なので、ピンと来る人は即、「おー!」となる。 先週読んだ本で面白かったのが、「サル化する人間社会」・・・・山極寿一先生は、霊長類研究の世界的権威で、2014年からは京都大学の総長なんだ。専門は…
投稿日:2016年4月27日