オイラブログ
Father’s Day
ういーす! 本日2回目の更新デース。今日は「父の日」ってヤツだったんだね (*^_^*) 朝、9時近くに起きたオイラの目の前に、娘のナナコが、「はい、これ、あけてみてー!」と、やってきたんだ。 「ん、なんだ、…
投稿日:2016年6月19日
レディー・ガガ が 好き!
「男を追いかける女性もいれば、夢を追いかける女性もいる。もしどちらかの道を進もうか迷っているのだとしたら、その人はこの先、仕事で花開くことはないわね。つまり、迷う時点で仕事から見放されているのだと覚えていた方がいいわ」 …
投稿日:2016年6月19日
東京ドームホテルにて!
所属スタディーグループの会合が東京ドームホテルであったので、ついでに巨人戦も見てきたよ。 5連敗中の巨人が、楽天との交流戦をどう戦うかって言うことだったらしいよ。 オイラがドームに入った時は2−2の同点だった。 …
投稿日:2016年6月17日
ノーベル賞 川端康成
ノーベル賞を受賞した川端康成は、実は美術品の蒐集家としても知られているんだよ。土偶や埴輪をはじめに、与謝蕪村、ロダン、東山魁夷、さらに古賀春江や草間彌生までも蒐集の対象にしていると言うからまあ、何とも幅が広いというかねー…
投稿日:2016年6月15日
ゴールデンカップで OK牧場
今回のOK牧場は、ツカちゃんにヨコハマに来てもらって、ゴールデンカップで、ジンライムを飲んで来たゼー! 初めて行ったんだけれど、いやーググッときたよ。だってさー矢沢永吉が故郷広島から出てきて、この店で、雌伏の時代を過…
投稿日:2016年6月13日
ゲバブ 喰いそびれた・・
怪しげな トルコ人風ゲバブ屋さんによる屋台が、よく上智の前に止まって商売しているんだよね。 今回こそ食べてみようと、授業時間前30分早く着く設定でやってきたのに、人身事故で上野東京ラインが大幅に遅れやがるんだよー・・・・…
投稿日:2016年6月11日
「苗」のはなし
こんなエピソードを聞いたよ。 あるとき、カウンセラーのところに、ひとりの女性が相談にやってきた。 彼女には高校生の息子がいるという。その息子は、小学校、中学校と、エリート進学校に進み、関東最高峰の高校に入学したんだ。 …
投稿日:2016年6月9日
ミッフィーの居る場所
ディック・ブルーナー(オランダ)の作品は、誰もが一度見ただけで印象に残る独特のスタイルを確立しているよ。 ブルーナーは、17才、18才の頃、ロンドンやパリの美術館を、はしから見て歩いたんだ。特にパリでピカソやマティス、レ…
投稿日:2016年6月7日
BUNKA-放送
文化放送で、所属インプラント学会の役員会があってね、行ってきた。 ラジオって最近全く聴かないからなー なんだか馴染みが薄いよ。 小・中はキチガイのように聴いていたけれどさぁ、 こうもOA機器が煩雑化している現代で、だれ…
投稿日:2016年6月5日
四ッ谷の散歩道
上智大が、四ッ谷の駅前にある関係で、四ッ谷駅周辺は、オイラの庭みたいに詳しくなっちゃった。 時間調整で良く散歩するからなんだ。 オイラはこの散歩道を、「新・哲学の道」と名付けているんだ。 不思議と歩きながらいろいろなアイ…
投稿日:2016年6月3日