GW終わっちゃた 感想→どこ行っても渋滞だった
GATOR試乗

GATOR(ゲイター)とはワニ🐊のことなんだけれど、このネーミングのボードが発表されたので早速試乗に行ってきたのダァ。

最新技術がギュと詰まったすんごいボードってことなんだけれど、今のオイラの腕前じゃあ、正直乗りこなせないなーというのが感想ね。それでもオイラ自身に合いそうなモデルをオーダーしちゃった・・後々欲しくなるのは目に見えているので、ここは思い切った。

いづれにせよ今申し込んでもゲットできるのは9月ということなのでそれまでに精進しましょー。なんせやる気満々で、GATORのTシャツまで着込んできちゃったんだもの。

ちなみにこれはフロリダ大学のバスケットボールチームのものね。フロリダ・ゲイターズだよん。サーフイン業界も次から次へと新製品が出るんだけれど、オイラみたいなヘッポコだと何を使っても大差はないんだよね、それでも、ついNEW製品に期待しちゃうのは、ひとえにモチベーション維持に他ならないんだよな。ワクワク感の維持とでもいうかな。

オイラの中にも、所詮趣味なんだからそうやって楽しめていればいいかなーって思いもあるんだよね。リフレッシュの感覚がないとまるで無意味だもんね。それにしても個性的な形のボードだよなぁ。競合商品との差別化すごいよ。ワーーオ
「GATOR試乗」へのコメント
今朝は昨日に引き続きなんだか肌寒いですね
gatorってアリゲーター🐊のゲーターなんだな
バラクーダシリーズの3代目 どうかな?
GW終わって 今日からまた仕事に集中だ
キーワードはリフレッシュ
所詮趣味 という割り切りは必要だと思う そうでないと苦しくなる
GWは海も混んでた 134線沿いを車で通って感じました
11連休で いい加減に仕事したくなった
GW最終日は一日中雨だったので ずっと家にいました 体が休めて良かったかも。
鎌倉でも試乗会やってました 強風で良さが良くわからなかったけれど 安定感はあった😅
SK へ返信する コメントをキャンセル
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2025年5月7日
服と同じ感覚でリフレッシュなんですね!