アナコンダ1だけしか知らない
TVで観たけれど 面白かったと思う
アナコンダ4まで観たよー

爬虫類🐍って苦手だけれど怖いもの見たさでちょっと興味あるんだよね。映画アナコンダは2までは観ていたんだけれど、急に思い立って連続で4作品観てみたよ。

結局1作品目が1番良いと云うお決まりのパターンのような気がする。回を重ねるごとにCG技術が洗練はされてくるのだろうけれど、オイラからすると、「またCGかぁ」って冷めちゃうんだよね。

ストーリーも初回作品だけが秀逸な故にシリーズ化のに難しさだけが浮き彫りになってる感じだもんな。でも娯楽作品と割り切ってみればそれなりに楽しめたので⭕️でーす。
映画のシリーズ化ってやめ時を失っちゃうんだろうね。ロッキーが代表例ね。ロッキーの場合ろっきー2も大成功だったから、じゃあ3もってなる気持ちはよくわかるけれどね。

そう考えるとアメリカTV📺🇺🇸シリーズの『24』の偉大さがヒシヒシと迫ってくる。全シリーズ、飛び抜けて面白いし、心臓に悪いね。あのスピー感を映画出なくてドラマでやり続けてるって、どんだけレベルが高いんだよ。

爬虫類で唯一、興味あるのはコモドドラゴンね。コモドオオトカゲっていうくらいだからトカゲ🦎なんだろうけれど3メートル級にまで成長するってもう恐竜🦕じゃんね。 結局恐竜に逢いたいのかも❣️
「アナコンダ4まで観たよー」へのコメント
24 は別格 比べてもかなうわけがない
たしかにシリーズ化はムヅカシイ
結局恐竜に逢いたいのかも→ですね!
『24』の偉大
映画のシリーズ化ってやめ時を失っちゃう、これ本当にそう思う、
僕も全部観た
やっっぱり 1 が一番です
爬虫類、怖いものみたさ わかるけれど飼う気はしないですねー
ロッキーのシリーズ化はやりすぎ
やはり コモドドラゴンさ!!!!
アナコンダって 何語だろう?
井上 へ返信する コメントをキャンセル
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2025年5月23日
コモドオオトカゲ あれは やばそう