フォイルドライブ 楽しすぎる٩( ᐛ )و

風、波がなくても遊べるし、もちろん波や風浪があれば最高に楽しいんだよね。コレはノーベル賞ものだぜー。

なんせ限られた時にしか、「海遊び」できないから、自然の状況にこちらが合わせてイカなきゃなんだ。「今日は波がないからダメだー」というスタンスだとツマラナイ時間になっちゃうからさ。こっちが引き出し多く持って、カメレオンみたいに変幻自在にならんと、危ういんだよね。

そんなんで、色々と手を出すものだから、よく「どこを、何を目指しているのか」なんて聞かれちゃう(๑>◡<๑) 要は種目を絞った方が上手になるんじゃあないのって、暗に諭しているんだよね。

本当に頻繁に聞かれるんだよね。まあ、オイラは、プロになるわけでもないし所詮は趣味、息抜きなわけだから、上手くなったって、上には上がいるしさー「その時間をいかに楽しく過ごすか」がテーマな訳なのね。

修行僧みたいに練習してもツライだけで、楽しくないでしょう。よくゴルファーにありがちなのが、ゴルフに行って、スコアも上がらず、同行者に気を遣って、落ち込んで帰ってくるってやつ、あれは避けたいよね。

ライフスタイルの中核は仕事な訳だから、海遊びも、大学に行くのも『リフレッシュ』が目的っすね!なんのためにやるという意味がハッキリとわかっていないと、そこにあるのは肉体だけになっちゃうよ。
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2025年5月25日
- ≪ 前の記事へ