細いですね ボード
TOMOさんとバラクーダ
強風の三浦海岸にて、G0FOIL&KALAMA JapanのTOMOさんが来てくれたんだ。
最新のバラクーダボード引っ提げてね、
バラクーダボードは大、中、小の3種類あるんだけれど、小が一番乗りこなすのが困難、といいても
TOMOさんの愛用は小だった。キョヘー。
TOMOさんは世界でも有数のライダーだから、当たり前っていえば当たり前なのかもだけれど・・
ライディングも見たし、
直接、フラットウオーターも教えてもらったけれど、なんせ、オイラの能力が全く追いつきませーん。
バラクーダボード軽すぎてすぐに風下へ流されちゃうもん。
風、波はTOMOさんの武器だもんね。
それっていいよね。
「勝ち続ける意志力」という梅原大吾さんの著書があるんだけれどさぁ。
梅原さんは世界で賞金を稼ぎ続けるプロゲーマーとしてギネスブックに載っちゃう人なのよ。
「小学校からゲームが好きだった僕は、勉強も部活もしてこなかった。
だからこそゲームを通して自分自身を成長させたんだ」といっている。
自分の好きなものに全精力を使い切ること。
つまり自分の武器を活かし切ること。
これって容易なことじゃあないよ。
世間の目や周囲の声。心の葛藤。
そういったものを全て、クリアにして爽やかなのが、TOMOさんなんだよね。
サイコー!!
「TOMOさんとバラクーダ」へのコメント
世間の目や周囲の声。心の葛藤。
そういったものを全て、クリアに!
勝ち続ける意志力
かっこいい言葉
バラクーダって 名前が素敵子
海岸線とオイラ
自分に武器ってあるんだろうか?
いわゆるSUPのレース用ボードみたい
これが 噂のバラクーダか。
こんな細いの 乗れるの?
夏だーー〜ー
パドルの形が 面白い
肉まんみたい(^。^)
ジン へ返信する コメントをキャンセル
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2023年5月21日

海はいいな。