ボード、オレンジ過ぎてみかんですよ。
1勝1敗【オイラブログ】
- Top>
- Dr.城戸のブログ(オイラブログ)>
- 1勝1敗
1勝1敗
前回のスキムボードが木製で足がスベっちゃてどうしようもないって話はしたよね。
おまけに砂に潜っちゃうし、話になんねー。
そこで今回はボードの一面にオレンジの滑り止めを貼りまくりやん。
そして砂の上でやらずグラススキーのようにゴム板の上でやることにしたよ。
ボードの洗い場がうってつけの環境だって気付いちゃったしなー。
ぴょんぴょん練習ボードも前回のデカフォイルと上級者ボードの相性が良くなかったので、さらにドデカイ青いフォイルで勝負!
どカーン、、こりゃアキマヘン、
完全にフォイルのボードがノマレチャッテ、くるんくるんボードが回転しちゃって目が回っちゃう。
バランスさらに悪いや。
でスキムボードの方はバッチグーだよ。こんな素晴らしい練習方を開発するなんて、オイラやるもんだねー、
なんて自画自賛さぁ。
マリンライフ全天候型を目指しているかななー。
前回は2敗だったけれど今回は、1勝1敗ってところ。ちょっとマシになったじゃん。
過去を建設的なものにする方法は、天下ひろしといえどもね、ただひとつしかないんだよ。
ー 過去の失敗を冷静に分析して何かの足しにする ー
あとは忘れる事やね!
写真最後の一枚は、毎朝使わせてもラッテいる、
ありがたーいシャワールーム。
これがなきゃムリムリだもん。
「1勝1敗」へのコメント
未来型ブログ(‘_’)
トレーナーがユニークだと思ったら、ベイプのシャークモデルか。
マリンライフ全天候型
出来そうで出来ない課題‥自分もアウトドア派なのでこの難しさはわかる。
オヤスミナサイ。頑張るって気になれた。
トライ&エラーの連続性
「マリンライフ全天候型」ってことp場が良く響く!
1勝1敗 十分です。
よくやるなー 朝早くですよね、4時とかでしょう。
スキムボードの動きは 横滑りマリンスポーツのすべての基本とされている。
おはよう御座います
まさか 今朝の大雨ん中で
も行っちゃった?
試行錯誤
創意工夫
不撓不屈
一意専心
過去の失敗を冷静に分析して何かの足しにする ー
あとは忘れる
過去の失敗を冷静に分析して何かの足しにする ー
あとは忘れる