オイラブログ

オイラブログ

東京丸ビル優駿

優勝劣敗、そんな世の中で連勝してきた親友が今年初めから、故障しているんだ。 常に、自ら高きに、目標を掲げて、疾走してきた親友が、首をやられた。オーバーワークと言う、巨大石がツカちゃんの身体にノシかかったんだ。責任感・向上…

続きを読む

投稿日:2013年5月26日

えっ!!

本日は、オイラが不得手としている歯科医師会の理事会のシーンからはいろう。 閣僚会議みたいなものね。  ふへー、どうにもこうにも、形式ばったものに対応する能力が欠けているんだ。  こういう場に出席していると、反対に、どうに…

続きを読む

投稿日:2013年5月24日

夜間飛行

1900年凧揚げのような実験からはじまった人類の挑戦は、1903年のライト兄弟による初の有人動力飛行成功を起点に、驚くべき進歩をみせる。 1909年 ルイ・ブレリオがドーバー海峡横断。 1927年・・リンドバークが単独大…

続きを読む

投稿日:2013年5月20日

そして大地へ・・Turkish notes 11 最終版

着地を、ピタリと決めた時の、オイラ達、乗客の拍手はもうホントに、耳を劈く(つんざく)ごとくだったよ!ハラハラドキドキとはまさにこのこと。 まるで羽の折れたジャンボ機が無事海水着陸を成功させたかのような場面だった。大地に戻…

続きを読む

投稿日:2013年5月11日

気球から・・カッパドキア上空 Turkish notes 10

ボーー!!ぶふぁー!! 気球始動・・離陸だ!  朝4時から叩き起こされ、オイラはこの日、宙に浮いたよ(*^_^*)  200機ほどの気球がホボ、一斉に舞い上がるこの風景は、口をあんぐりと、ただあけるしかなかった。  気球…

続きを読む

投稿日:2013年5月8日

聴け・・風のささやき

 GW中に、W大に研究生としての試験を受けてきたよ。・・なにそれ??って思っちゃうよね! そりゃーそうだ。  話はこうなんだ・・。  現在オイラはK大経済学部に籍を置いているんだけど(もう7年目)いい加減、来春は卒業の見…

続きを読む

投稿日:2013年5月5日

PAGE TOP