Dr.城戸のブログ(オイラブログ)

 

希望のペダル

 相変わらず、日本のニュースは、福島原発一色だ。 本当に祈るばかりだよ。クライアントの、Hさんに紹介された 平井憲夫さんと言う人の書いた「原発とは,どんなものか知って欲しい」というレポートを読んだんだ。オイラは何も知らな […]

石巻・釜石

 海上自衛隊に属しているクライアントのKさんが、石巻と釜石から戻ってきたんだ。現場は壮絶らしいよ。 わずか4日だけ戻って来れるんだって。  震災以来ずっと、石巻・釜石で、任務に従事していて睡眠も、一日2時間ほどだったとの […]

ガンバローJAPAN

昨日、クライアントのKさんから「お願いがあるのですが・・」と言われて、何かと思ったら、 「センセー、日本の首相になって下さいよ・・」って結構マジメに言うんだよね。 『首相??全く興味ないし、そう簡単に慣れるものじゃあ、無 […]

道しるべ・・

まさに今は、日本国全体が逆境にある。 日経新聞に「東日本大震災・・立ち向かう企業」というレポートが連載されてた。4月8日づけの記事のトップに山手学院の先輩のユニ・チャーム社長、高原さんが登場していて、とても勇気づけられた […]

ガイガー・カウンター

 ガイガー・カウンター(放射能測定器)をクリニックの受付の所に設置したよ! 福島第一原発の放射能漏洩の問題は、今や世界に波及・・ “No More Fukushima” が合い言葉のようになってし […]

袖ヶ浦 エクスカーション

 木曜日の午後にシゲミツせんせーを連れて、袖ヶ浦までエクスカーション(遠足)(^^)/に、行って来たよ。 これは、震災前から企画されていたもので、 千葉県ナンバーワンのアイ・ティ・インプラントセンターの 飯島俊一先生のク […]

4月の診療時間のお知らせ

  3月中は、計画停電に伴い、予約変更等、多大なご迷惑をおかけして                           申し訳ございませんでした。       いつまでも、計画停電に付き合っては、居られないので、 &nb […]

KAZU

 原発問題を中心に暗黒のニュースが、つづく中、 昨夜の、日本代表 VS Jリーグ選抜の復興支援マッチは「ホー(^^;)」と頷ける、良い企画だと思ってたんだ。  理由はひとつ、Jの選抜チームに、カズさんが、抜擢さ […]

海の人達

 前回のオイラブログの「農家の人達」を掲載したところ、 海関係のクライアントのNさんから、「俺らのことも、頼むよ」なんて言われちゃったよ(>_<) そもそもオイラは、海と関係が深いんだ・・最近は潜って無いけど […]

農家の人達のこと

 オイラのお爺ちゃんは、秋田の森岳っていうところの、 お百姓さんだったんだ。今は、天国で暮らして居るんだけどね!  小学校の時は夏休みに必ず2週間くらい、森岳にいたよ。  オイラの親父の父ちゃんってことなんだけど、 なん […]