倫理の限界点っって!

倫理の限界点っって!

倫理基準って上げすぎちゃうとツマンナイんだけれど、下げすぎちゃうと社会から抹殺される。先月、田原総一郎さんが、高市総理に「死んじゃえばいい」みたいなことっを言って番組消滅したけれど、これは当然だよ。むしろ甘い。
91歳だから多めに見てあげてなんて ひろゆき氏が発言していたけれど、年齢のせいにしては埒があかないよ。あと、同僚をチャン付けで読んだら賠償金22万円だっけ、🤪これは時と場合によるでしょう。
チームでやってるところは100%チャン付けかニックネームとかだからね、海外に行くと仲良くなると最初に言われるのが、デイビットでなくデイブでいい。そのデイブが日本に来たときはみんなでデビちゃんって読んでて今もそうだよ。
倫理観まで裁判所に指示されませんね、じゃあ、倫理の限界点ってどこなの?ってお思うじゃん。これって時代性やお国柄とかあって、またその会社や組織さもあるよね。で、それでいいんじゃない。
ひとくくりになんていかないでしょう。 まあ誰が見ても、それは違うでしょう‼️っていうのは共有できるものだよ。そんな深く考えなくて ナチュラルにさりげなく思いやりがあれば、そうそう問題は生じないって
🥰 テイクイットイージーー

「倫理の限界点っって!」へのコメント

ちゃん付け ありましたね なんか 裁判所も暇なの?って思っちゃいましたけれど🙃

倫理 コンプライアンス  何も言わない方が良い世の中でしょうか?
 つまらないとも言える

今日 会津まで行きます 向こうはもっと寒いらしくて 着込んで行きます

うちの課はみんな ちゃん付けで その記事を見たとき みんな 笑ってました😛

キッキー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー:院長ブログ  投稿日:2025年11月15日

         

PAGE TOP