「好きなことをしているから、売上はいい、負けてもいい」は負け犬の遠吠えでしかないって!! 自分もそう思う
60L級ボード・チャレンジ
12月の空も海もどんよりムードの、材木座にやってきたオイラ。
風もなくて、しゃーないのでパドル用ボードで、
エッサホイササ・・
やってるうちに飽きてきて、ふと思いついたのね。
それはウイングで現在主流で使っている70L級ボードに変えて、
60L級のさらに小さいボードにしたときに、うまく海上にいることができるのだろうかと・・・
そこでパドルボードをさっさと片付け、ショップに
60L級を借りに行ったのだぁ・・いちゃー小さくて不安定この上ないじゃん。
元々40L級で練習した時期があったので、乗れることは乗れるんだけれどね
。勝手が違うとやはり戸惑うものだ。
十分準備してからやれ!
という人もいるが、
「過剰な準備は逃げの口実に過ぎない」んだよね。
企画の仕事だって、いつまでも準備ばかりで実際に行動に移さなければ、
文字通り絵に描いた餅で終わってしまう。
営業の仕事だって、いつまでも資料の整理ばかりで、実際にクライアントに合わなければ、
永遠に売上はゼロじゃん。
仕事では、「まだ70点かな」でも見切り発射しなきゃならないことが山ほどあるもの。
「好きなことをしているから、売上はいい、負けてもいい」は負け犬の遠吠えでしかないって!!
「60L級ボード・チャレンジ」へのコメント
いくらなんでも寒い
心臓麻痺レベルのコオリつく朝
過剰な準備
確かに弊害
好きを仕事にというものの
趣味レベルならやらない方がいい
おはようございます 今日は 仙台に行きます
さらに寒い 大丈夫かしら。仕事だから
ツベコベ言ってられないのですが。
ペットの猫が 騒ぐので 4時から
起きっぱなし
グリーンのボード 綺麗( ◠‿◠ )
読んでるだけでも 寒そう
おはようございます 6時すぎても まだ暗い 通勤時間になっても暗い 春が待ちどおしい
冬 海
コメントを残す
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2022年12月21日

寒そう おやすみなさい