僕は書籍で全巻持ってます。釣りは最高です。
釣りキチ三平っすね【オイラブログ】
- Top>
- Dr.城戸のブログ(オイラブログ)>
- 釣りキチ三平っすね
釣りキチ三平っすね
GW中にメルカリでゲットしたのが、
「釣りキチ三平のアニメDVD全19枚」でっせー。
レンタルおち、送料込みで1万円、まあ妥当な線かな。
釣りキチ三平なんて言ってもわかる人がどれだけいるかは知らんけど。
「釣りが大好きな三平が、日本中、世界中のさまざまな魚釣りに挑戦する釣り漫画である」
ってわけで当時少年マガジンに連載されていて大人気だったんだよね。
漫画で人気→アニメ化って日本のエンターテイメントの流れだからね!
ところでオイラは釣りには全く興味がないよ。
餌をつけるのがまずはムリだし、ルアーでやったとしても魚の滑りがムリムリ。
ダイビングもやっていたくらいだからお魚さんを鑑賞するのは好きなんだけれどさぁ。
それに魚の食いつきを待ってジッと待っているって、全くもって性に合わねーっすね。
それでも世界中で「釣りこそ趣味の王様」なんて崇められているくらいだから、合う人にはハマるのもわからなくはないよ。
三平の漫画やアニメは魚との駆け引きが相当に面白くって、
だからこそ今回のメルカリでもあるんだよね。
主人公の三平は11歳の設定なのね。
そこがこのアニメの最大ポイント。
子供には過去も未来もないもの。
だから現在を楽しむ。ーーー大人はとてもそうはいかないんだって。
「釣りキチ三平っすね」へのコメント
よく
短気な人ほど釣りが合ってるなんて言うがそんなことはない。魚の食いつきを待つなんて自分には無理むりだ。
SY牧場のゆーこです。おやすみなさい。あーもうすぐGW終わっちゃうよー
子供には過去も未来もないもの。
だから現在を楽しむ。ーーー大人はとてもそうはいかないんだって。
。。。。。。。。。
魚神さんとかいましたね。懐かしすぎ・・
この漫画みんな読んでた。あの時代か!
これとドカベンとかが、破竹の勢いでみんな読んでたって。
オイラの「それに魚の食いつきを待ってジッと待っているって、全くもって性に合わねーっすね」って、僕にもそっくりそのまんまあてはまるよ。
釣りきちがいの意味だったけれど、のちにこの気違いが差別用語だとか言い出す輩が出てきて、??って思ったのを覚えている。
オイラはこういう自分の好きなものを取り寄せては日々のモチベーションをあげている。これって自己コントロールのハイレベル調整法だと思う。
漫画もってた。長期に続いた漫画で結構な量だった。
子供には過去も未来もないもの。
だから現在を楽しむ。
格言のように真をついている