OK牧場の ツインタワー、 どちらが欠けても成り立たない。
OK牧場 丸ビルで!
今回のOK牧場は、久々に丸ビルに戻って来た!  
ツカチャンの誕生月ってこともあり、
都会のど真ん中で乾杯だー。  
 
オイラとしては、ツカチャンの本拠地の新小岩で、
全く問題ないんだけれどさぁ。
と云うことで、ツカチャンが店を、予約してくれていたよ(^ ^)
 
ビールから、焼酎へーーうめーー! 格別ですねん。![]()
半個室で、メニューも豊富で、ええですねん。![]()
ツカチャンの状態は、
現状維持って感じだったけれど、
オイラとしては、新小岩まで、活動範囲を広げて来たツカチャン
に敬意を!  だったんだ。
勇者って、
怖れを知らない人間では
なくて、怖れを克服する人間のことだもの。
   
すべてのことは、健康体、ゆえに成り立つ。 でも、不本意にも、
そこにエラーが生じたとしても、「気」
はしっかり持たな
いと、
その後の復活の目は閉ざされる。  
ツカチャンかtらは毎回、多くのことを教えられるよ。  
こう云う、酒を酌み交わせるって云うのは、オイラにとっての最大の幸運ともいえちゃう
ね。
 
 
だって、酒がスンゲー美味いもん。 
こういうのってあんまり無いぜー。
そう、元気をぽわーと出すんだ。今日の失敗ではなくて、明日訪れるかもしれない成功について考えた方が楽しいもん
なぁ。
 
怖いのって、失敗することじゃあなくて、
失敗して足が動かなくなること・・・![]()
挫折にしろ、無念さにしろ、自分の能力の低さにしろ、
自分というものに出会ってから人生は始まるんだ。
 
 OK牧場で、オイラはいつも、精神が活性化される。
 
今から、20年後、あなたはやったことよりも  やらなかったことに失望する。
ゆえに、舫(もやい)を解き放て。
自分の港から船を出せ。
貿易風を帆にとらえよ。
冒険せよ。
夢をみよ。
発見せよ。
「OK牧場 丸ビルで!」へのコメント
楽しそう。
 こういう乾杯ができるようになるのが、わたしの夢でもあります。
 素敵な人生に不可欠な大切なもの。
今から、20年後、あなたはやったことよりも  
やらなかったことに失望する。
ゆえに、舫(もやい)を解き放て。
自分の港から船を出せ。
貿易風を帆にとらえよ。
冒険せよ。
夢をみよ。
発見せよ。
オイラ、また変顔だ・・へーんなの
大塚さん、元気そう。
 来月も OK牧場できると良いですね。
あずささん、
これ→「お昼休みに竹馬レースで「高木ブー」って言い合って、
笑って落ちたらスタートからやり直ししたこととか(小1)」
全く、状況がわからないけれど、不思議と笑える。
和んだ。なんで・・・
自分の港から船を出せ。
貿易風を帆にとらえよ。
冒険せよ。
夢をみよ。
発見せよ。
ノートに書き留めた。
給食に牛乳を飲んでいたメンバーはいつからか最高の飲み仲間になり、
牛乳からビールに格上げメンバーですか^^
良い仲間;
 
怖いのって、失敗することじゃあなくて、
失敗して足が動かなくなること
どんな状況でも、足だけは動かさないといけないのだと、
脳に叩き込みます。
オイラブログは、さりげない一言一言が宝の山だ。
Azuko no jikan
わたしも、あずささんと同じ気持ちになることが、よくあります。
 日曜日の夕方は特にそうです。
 気持ちを分かってくれる人がいて嬉しかったです。
丸ビル あんど 新丸ビル
会社の近くなので、頻繁に行きます。
  OK牧場丸ビル再開 OKです。最高!
今月も、無事開催、そしておおつかさん、ハッピーバースデーです。
  30才でしたっけ・・(p_-)
来月も丸ビル予定ですか?
たぶん、このお店行ったことがあります。
 丸ビルの5階か、6階の端っこの方にあるお店だったような。
 
一つ、その勇者ってやつを目指したい。
「勇者って、
怖れを知らない人間ではなくて、怖れを克服する人間」
これを、スローガンに””””
どこで開催しようと、OK牧場が続いて、オイブロアップされることが、一番、俺には薬になる。
オイラと、ツカチャン
 活きの良いおふたりを見ていることが、心地よいです。
ミルク へ返信する コメントをキャンセル
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2018年4月16日

SYのさゆりです。
OK牧場丸ビル復活開催にブラボーです。
それは最高なお酒だってことはわかります。