『恋する水族館』なんてたとえペンギンでも金魚でもロマネスク!
恋する水族館
スカイツリーに行ったときの話に逆戻りーー!
というのは、あのときスカイツリー4階に外付けされている
「すみだ水族館」に行ったんだった。
と、いっても待ち時間もなくすんなり入れたから
入ったまでなんだけれどね。
すみだ水族館って、結構宣伝してるから、オイラも、
その名前だけは
知ってたんだよ。
入場料2050円と高額!
うん、ンマーイいや、きっとすごい水族館なんだろ
うってウキウキしながら未知の海洋生物に逢える興奮が、オイラの血行を高速循環させる。
とにかくスペースがないんだね。![]()
だから海洋生物も少なくて、
ペンギンとチンアナゴと金魚だけに特化したアクエリアムなんだ。
もちろんチョロ
チョロ他にも居なくはないんだけれど、印象薄いんだなぁ。
例えば、入り口からまずクラゲさんが、オイラを迎えてくれたけれど、
ク
ラゲといえば、江ノ島水族館の専売特許みたいなもんだしさ、
あれと比べちゃうとなー!
それどころか、クライアントのみんなは知って
の通り、城戸歯科の玄関に
クラゲいるしなぁー( ´ ▽ ` )
ペンギンを全面に出すところはあっても、
金魚とチンアナゴに目を付けるアクエリアムってたぶん、他にはないじゃあな
い。
なんか縁日観たいな雰囲気を醸し出して居たねー。
![]()
ペンギンもカップルが数組いるらしく、
どれとどれがカップルでしょうみたいな質問が掲示されて居たよ。
そのためか、『恋する水族館』なんて、
謳い文句だったも
ん。
![]()
オイラとしては、ペンギン島の隅で、
ひとりグデー^としていたアザラシさんの方にこそ親近感を感じたけどねー。
まあねー、
ほとんどたいていの物事は、何の疑いもなく朗らかに受け入れれば、様相を新たにする。
![]()
惨めな気持ちになる秘訣は、
自分が幸福であるか否かについて考えるヒマを持つことだよ。
深刻に悩むって、だいたいロクなことがない。
ペンギンのカップル探しなんかしていると、本気で![]()
悩むことがアホらしくなるよ。
だって、悩んだところで、なんの益もないんだもん、
オイラは最前を尽くして、
あとはの結果は神にお任せするという、
オーソドックスなスタイルを支持しまーす!
「恋する水族館」へのコメント
ダイバーが写っていますが、餌付けですか?
まさか、ダイバーも見せるという趣旨?
たしかに城戸クリニックの玄関に本物のクラゲがいた。
あれには驚いた。
最前を尽くして、
あとはの結果は神にお任せする
本日は個々の部分・
ほとんどたいていの物事は、
何の疑いもなく朗らかに受け入れれば、
様相を新たにする。
AZUKO BLOG
イチゴ狩りでは何度も煮え湯を飲まされました。
「予約制ではないイチゴ狩りのため、本当はオープン1時間前に着いておきたかったのに」
甘い甘いです。
私たちは3時間前には着いています。
SY牧場のゆーこです。
この秘訣、凄い
惨めな気持ちになる秘訣は、
自分が幸福であるか否かについて考えるヒマを持つこと
おやすみなさい。
あだ名が まんじゅう な僕です。
だから、オイラの
「ひとりグデー^としていたアザラシさんの方にこそ親近感を感じたけどね」に僕も親近感を感じました。
アクエリアム好きに、悪い人はいません。
これは経験値です。
あずささん、
自由が丘で、美味しいチョコムースとホットカフェオレ・・・うわーオシャレ^^
チンアナゴさん かわいい。
行きたくなりました、 空いているんですね
行ってみたいです 行きます。!
オイラは最前を尽くして、
あとはの結果は神にお任せするという、
オーソドックスなスタイル
私もこれを支持します。
結局、やるだけやるしかないし、
結果はこちらでコントロールできないですし。
あずささんの気持ちわかります。
私の世界の七不思議は、「なぜイチゴ狩りが、そんなに人気なのか」「なぜ人数制限するのか」です。
ほんと、いやになっちゃう。
おやすみなさい。
しかし、よく時間ありますね、人の何十倍
もの密度ですね。
この水族館、江戸っ子って分良い気がいいんですよ。
金魚がたくさんです。デメキンも主役張ってます。
furuki へ返信する コメントをキャンセル
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2018年3月20日

行ったことありませんが、 チンアナゴに特化ってユーモラス。
好感度でした。