気力が、落ちたら、ゴルゴ13に狙撃される
なんて発想!
こういう発想がいいわけか。
ラジャー!
恵比寿でカイギ・・・
この日は、恵比寿駅前ビルにて所属インプラント学会の幹部会でやんした。
まあ、いつもと通りで、別になんの変化もなかったね!
ふーこれっじゃあツマンナイね。
やっぱり、「変化」がないと、オイラ自身が萎れちまうぜー。
そんでも、昼に食べたトンカツ定食は、バツグンに美味かった
から、まーヨシとしますかねー^^l
エビス様にも囲まれていたことだし、ヨシとしなくっちゃねー。
トンカツ定食を食べながら話すことは、インプラトや歯科のことを離れてプラ
イベートなことが多くなる。
そこで、こんな話が出たんだ。
「どうも、年齢が上がるにつれて、気力がなくなってくる」
「最近疲れやすく、チャレンジ精神がなくなってきた」とか、
どうとか・・・・・![]()
まあ、わかるけどねー、
でも、年だから仕方がないみたいな、甘えにドップリ浸かると、絶対に後悔するよ。
オイラが、いつも思っているのは、まあ、これはくだらないって言えば、クダラナイんだけどさぁ・・・
「気力が、落ちたら、
ゴルゴ13に狙撃される」
と思い込んでいるんだ。
もし、気力が落ちるというオイラの生き方の根本を揺るがす状態になったら、
その場で即、射殺されると云うテンションで過ごしているのね。
これはナカナカ、スリルがあるよー。
![]()
ゴルゴ13決して、
外さないからね。
ハイテンションでオイラ自身の人生を生き切る
と言うのは、自分自身に課したルール、
任務なのだから、その
任務を遂行できなければ、
射殺されるわけで、
ここに議論の余地なんかない。
任務の遂行時刻が遅れても、当然アウト。
ゴルゴ13は、約束の時間に遅刻す
ることは絶対的にないのだから。
甘えを、
排して真剣に時間と向き合って、仕事をコンプリートにできるのがプロってやつだ。![]()
実際この
時間ってヤツが、
すんごく大切でさぁ、
時間に愛されるようになると、時間があなたに合わせてくれるよ。
そうこうしていると、
モチベーションってあげるものじゃあなくて、
上がるものだって気づくんだ・・
「恵比寿でカイギ・・・」へのコメント
時間に愛されるようになると、時間があなたに合わせてくれる.
これを糧にしたい、
SY牧場のゆーこです。 羽生さん凄いですね。
オイラの影響で、将棋に興味が湧いています。
おやすみなさい。
おやすみなさい。 お仕事にも会議にも、休む暇ないじゃあないですか。
ハイテンションでオイラ自身の人生を生き切る
キイタ―B
もんじゃ、私も大好きなんです。
あずささん、
月に一回は絶対に食べています。だって楽しいんですもの。
どうも、年齢が上がるにつれて、気力がなくなってくる」
「最近疲れやすく、チャレンジ精神がなくなってきた]
これって、事実で避けられないと思いますが。
どうでしょうか。
美味しい、楽しい、ずーっと食べてたい。
そんなことを言いながらおしまい。
これって、あずささんがモンジャが好きだっていうより
友人との時間が好きなのかもしれないです。
その感覚わかる。
あずささん、VRのマリカー私もやった。
途中で現実と仮想の世界に区切りがなくなりました。
そういう意味ではちょっと怖かったかも。
面白かったですけれど。
モチベーシションに関する記述。
あげるものではなくてあがるもの。
こうでなきゃ。続かない賛同します。
ゴルゴ13 、兄が良く読んでいたので、10冊くらい読んだことがあって、記憶がよみがえりました。
初期の作品だったと思います。
ブログを読んで、なんとなしに生きながらえている自分が、恥ずかしく思えました。
ハイテンションでオイラ自身の人生を生き切るーー
自分もこれで、やってみます。
時間に愛されるようになりたい。
マイニチ、時間に追われていて。思考力がなくなってきました。
saito (直) へ返信する コメントをキャンセル
カテゴリー:院長ブログ 投稿日:2017年12月6日

先日は幹部会お疲れさまでした。オイラブログ、初めて拝見。
先生のパワーがそのまま文字になっている。
今後もついていきます。