ちょっとだけキツイ道

ちょっとだけキツイ道

DSC03410.jpgオイラたちはいつも「楽チンな道」をさがしている。
誰もが成功し幸せになりたいって考えながら、
楽な方法ばかり考えちゃうんだ。 
 
電車の中でも、「隙あらば、すわっちゃうぞー」って人が
大半でしょう。

でもさー残念ながら、楽な道を探すことで、
オイラたちは悪い方向へ導かれてしまっているんだ。
DSC03422.jpg
調査によれば、今の日本人成人の67%は太りすぎらしいよ。
 メタボってやつだよ。
  
今の電車の中の話だって、座ることを選んだら、オイラたちの身体には何も変化は起こらないんだ。
だって座っていれさえすれば目的地に行けるんだもの。

でも立っていれば、電車の揺れにも筋肉で抵抗しなければならないDSC03469.jpgし、わずかでもカロリーを消費するわけだよー。
 
コレはまあ、人生においても同じ事なんだね。
 
ちょこっと、座るのを我慢して1回くらい立ったぐらいで、
格段に健康になるわけじゃあないよ。

でも、これが、毎日の習慣になっていれば、
長期的に大きなメリットが得られるんだ。

DSC03468.jpg
 「成功者は、失敗者がやりたがらない行動を習慣化している」って黄金律を、胸にハッつけといてやん。

重要なのは【習慣のチカラ】だよ。

成功は世間で言われているような、大きな決断の結果では無くて、一見すると些細な
「ちいさな習慣の積み重ね」によってもたらされるモノなんだ。
 
成功は「楽チンな道」じゃあなくて、
「ちょっとだけキツイ道」を選択し続ける事で生まれるんだ。
 

DSC03411.jpgこれが、「ちょっとだけ」と言うところが重要だよ。 
 「スゴクキツイ道」では習慣化できないから。
 
 
でね、あらゆる局面で 【ちょっとだけキツイ道】を選ぶ事を習慣化したら、人生に何が起きちゃうかな?
 DSC03472.jpg

「ほとんどの人は楽チンな道を選択するけど、
自分はちょっとだけキツイ道を選んでいる。
そのことで楽チンな道選ぶ人には得られない成長や成果が得られている」

DSC03505.jpgとスーパー自己催眠に掛ける。

そしてこの「ちょっとだけキツイ道」こそが、
世界中の憧憬の対象となっている人たちが、
まさにこの瞬間も実践していることなんだ。

と、えらそーに講釈したけれどさー、もちろん、オイラ程度の者では、この「ちょっとだけキツイ道」を常に実践できているはずもDSC03567.jpgなく・・・なんだ。
 
でも オイラのラッキーナンバーのこのバンデルンの「6」のネックレスを着けるときは、必ず自分に向かっDSC03568.jpgてヘッドをひっくり返し、

「6」→「9」を見て
脳裏に焼き付けているよ。
 
あえて 9のみち  そう、苦しい道を選べと・・・・・

「ちょっとだけキツイ道」へのコメント

なるほど、「ちょっとだけ」と言うところが、斬新なアイディア
 習慣化することに、プライオリティを置いているところが、実践的だ。

そろそろ更新タイムだと思って構えてました。
おやすみなさい。「9」の根クレスではなくて、あえて「6」のネックレスをひっくり返して、「9」にするところにも、
≪ちょっとだけコンセプト≫が入っているのかしらと思いました。
わたしは6日生まれなので、「6」という数字に愛着があります。

ためになる話でした。
「ほとんどの人は楽チンな道を選択するけど、
自分はちょっとだけキツイ道を選んでいる。
そのことで楽チンな道選ぶ人には得られない成長や成果が得られている」
これは僕の成功の呪文になりえます。

要するに、「成功者は、失敗者がやりたがらない行動を習慣化している」のところがメインです。
自分には何の才能もないけれど、オイラのいうところの
習慣のマジックーーーを使うことが切り札になると信じています。

SYのさゆりです。 その6ナンバーのスポーツネックレス は、買いですね。
潜在意識が味方になってくれそう。

SY牧場のゆーこです。おはようございます。
「6」→「9」で、「9」=苦しい道 って、こじつけが面白いというかユニークですね。オイラっぽい。なんでもモチベーションアップへ変換させてしまう。

「成功者は、失敗者がやりたがらない行動を習慣化している」
最近聞いた言葉の中で、一番私自身に応用できます。感謝です。

バンデルンのナンバーネックレス、ぼくも持っています。首のコリに効くということで、僕の周りでも流行っています。
 僕のものは、いっこまええのモデルで、ホワイトの「3」です。
買い替えるときは、「6」です。当然です。

「隙あらば、すわちゃうぞー」って、思っています。で、今日は立つことにしました。
普段は、小田原からなので座れるのです。
 今は、立ってます。
オイラが言っているのは、人生全般のことなのでしょうが、
些細なことから始めているってことなのです。
電車の中から送信。

Azukoの時間 拝見。
 今まで、オイラブログだけしか見ていなかったけれど、
Azukoの時間も、なかなかのもの。
楽しみが2倍に増えた、やったー。

ちょっとだけキツイ道-
このフレーズが、シンプルで 「いいね!」
 拡散したいと思います。

やるなら、ちょっとだけでは、成果が薄い。徹底的にやらないと。
電車の例で言うなら、座らないとかでなく、電車のなかで逆立ちするくらいでないと。
継続はできない気もするが。
やっぱり、ちょっとだけにして、習慣化した方がいいかも。

まず最初に ちょっぴり揚げ足取りを
 「隙あらば、すわちゃうぞー」ではなくて
 「隙あらば、すわっちゃうぞー」が正しいのでは?
習慣化という大命題は、今自分が行ている 行動を大幅に変更することは 至難の業 
少しだけの変更なら 初期にある程度意識的に 行動すれば 思考回路は 気づかぬ間に 自己の当たり前の 回路になってしまう これが 習慣化への 道だと思う 
師匠のおっしゃる『きつい道』は身に着いた習慣化されたものでないから きついのであって 習慣化してしまえば 苦痛ではなくなる。
敢えて 苦痛の中に 生きる必要は 何もないと考える
ルーチンワークにしてしまえば 楽なものだ
そのまま その道に乗っかっていると 新しいものには 永遠に遭遇できない
だから 今は苦しいその道を選び 乗り越えていく 方法が 習慣化なのだ!
お互い 進む道は違っても 目的に到達する 王道は 厳しい きついと二の足を踏んでいるのを超えるしか 進歩はないのだから 少しづつ 今の習慣化してしまっている 方法を変更する 事だろうと思う 
その先は バラ色の世界だと思い込んで 頑張ろう

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー:院長ブログ  投稿日:2016年7月13日

         

PAGE TOP