オイラブログ
ゲバブ 喰いそびれた・・
怪しげな トルコ人風ゲバブ屋さんによる屋台が、よく上智の前に止まって商売しているんだよね。 今回こそ食べてみようと、授業時間前30分早く着く設定でやってきたのに、人身事故で上野東京ラインが大幅に遅れやがるんだよー・・・・…
投稿日:2016年6月11日
「苗」のはなし
こんなエピソードを聞いたよ。 あるとき、カウンセラーのところに、ひとりの女性が相談にやってきた。 彼女には高校生の息子がいるという。その息子は、小学校、中学校と、エリート進学校に進み、関東最高峰の高校に入学したんだ。 …
投稿日:2016年6月9日
ミッフィーの居る場所
ディック・ブルーナー(オランダ)の作品は、誰もが一度見ただけで印象に残る独特のスタイルを確立しているよ。 ブルーナーは、17才、18才の頃、ロンドンやパリの美術館を、はしから見て歩いたんだ。特にパリでピカソやマティス、レ…
投稿日:2016年6月7日
BUNKA-放送
文化放送で、所属インプラント学会の役員会があってね、行ってきた。 ラジオって最近全く聴かないからなー なんだか馴染みが薄いよ。 小・中はキチガイのように聴いていたけれどさぁ、 こうもOA機器が煩雑化している現代で、だれ…
投稿日:2016年6月5日
四ッ谷の散歩道
上智大が、四ッ谷の駅前にある関係で、四ッ谷駅周辺は、オイラの庭みたいに詳しくなっちゃった。 時間調整で良く散歩するからなんだ。 オイラはこの散歩道を、「新・哲学の道」と名付けているんだ。 不思議と歩きながらいろいろなアイ…
投稿日:2016年6月3日
ちょっくら寄ってみた!
さあ、6月だ!ゴールドジム浜松町へ寄ってみたよ。 今年できたばかりのホヤホヤジムだね。去年、東京と神奈川のゴールドジム修行で全店舗制覇したのに、今この時点で、東京に3店舗追加オープンしているんだよねー。 ソのひとつが…
投稿日:2016年6月1日
- 12