オイラブログ
ボッティチェリ の頃
ボッティチェリさんは、イタリアの人だよーん! 覚えにくいでしょう(^_-) 日本には、ない発音だからね、 ボッティチェリさんは、イタリア・ルネッサンスの巨匠で 「線の詩人」と言われた画家だよ。今回の展覧会の 副題…
投稿日:2016年2月7日
糖尿病の講演会でやんした!
藤沢三師会って知ってる−? 知らないよねー、そりゃーそうだ。これは藤沢医師会・歯科医師会・薬剤師会の3つを合わせてこう言うんだよ!医療の連携が目的なんだ。 そんなんで、歯科医師会の鈴木会長も冒頭で挨拶していた…
投稿日:2016年2月5日
鹿の肉
鹿肉は「紅葉(もみじ)」と言われる。 これは、古今和歌集で詠まれた「奥山に紅葉踏み分け鳴く鹿の声聞く時ぞ秋はかなしき」から来ているのね。 ちなみに、馬肉は「さくら」 で、猪肉は「ぼたん」と言うらしいよ。 そんでもって、…
投稿日:2016年2月3日
ひとしずくの軌跡を学ぶ
「ワイン展」に行ってきたーz! 「ワイン」をテーマにした国内初の大規模展覧会ってことで大々的に宣伝していたので気になっていたんだ。 なんでも、ぶどうの栽培方法、ワインの製造過程、8000千年におよぶ歴史、きらびやか…
投稿日:2016年2月1日
- 12