なぜ?

なぜ?

2010_06060057.JPG
2010_06060063.JPG






ついこの間まで 受付キャストとして、みんなに親しまれてた マミチャンが、この間生まれたばかりの ユイナちゃんを、つれて 遊びに来たんだ。 いやいや、 ホントに小さいね。そもそも、 あまりにも 純粋で 人に見えないもんなー^^@

   オイラ、結構、『赤ちゃん』見るの好きなんだよ。 

      あの、”純粋さ”がたまんないんだよね。  居るだけで、いいもんね^^p  動物の赤ちゃんも好きだよ。

2010_06200132.JPGラの赤ちゃんなんて ホント ギュウッテ抱きしめたくなるよ。

   

 こっちは 知り合いのオーストラリアの 赤ちゃん、    赤ちゃんの”純粋さ”に国境は、ないよね。  ホントに心が、洗われるよね。

 2010_06200113.JPG オイラね、子供のころの 『なぜ?』って、すごく 素晴らしいって思うんだよ。

一方、大人になってからの 『なぜ??』は、チョット意味合いが違うんだよね。

 

例えばね、

『なぜ、うまくいかないんだろう?』

という質問をすると、

『自分には才能がないから』
『自分には運がないから』

など、セルフイメージを下げてしまうような答えを導きだしたり

『周りが悪い』
『時間がない』
『お金がない』

などの言い訳を探し出してきたりする事が往々にあるんだよな。

  

『なぜ?(WHY)と問うな。どうしたら?(HOW)と問え』

と言いうよね。 2010_06060069.JPGユイナちゃんを見てて 「なぜなぜユイナちゃんと、 どうしたらの、オイラだなー」って 自分自身を客観的に見ちゃったヒトトキだったよ。

 

例えば、今のの例で言えば、自分に対して、

『どうしたらもっとうまくいくだろう?』
『(自分の得たい結果をえるためには)どうした良いだろう?』

また、大人になればなるほど、何かをやる前に
『なぜ?』とその理由を知りたがりもんなんだよんね。

 

例えば、成功するための方法や、現状を改善する方法を
アドバイスしてもらっても、なぜ?と問い、
その理由に納得しなければ行動しない、という
事がよくあるもの。。

2010_06060073.JPG何かをするときにいちいち理由を知りたくなる
気持ちはわかるよね。でも、すべてのことに理由を求めてから
行動していると、人生のスピードは致命的に遅くなってしまう。

 

携帯電話で電話ができる仕組みを理解してから携帯電話を使ったり、
パソコンの原理を理解してからパソコンを使うようなものだよ。

でも、実際には携帯電話やパソコンの仕組みを知ってから
使おうなんて人はいないじゃん。

 

2010_06200112.JPG人は、世間で広く認知されているもの、
自分の中で常識となっているは、
抵抗なく受け入れることができまるけど、
自分の常識や理解の範囲を超えたものには
抵抗を示す摩訶不思議な動物だよ。

でも、自分の現状を大きく変えるには、
自分の常識や理解を超えて行く必要が絶対だ。

自分の常識や知っている範囲内で行動していれば、
これまでと同じような結果しか得られないから。

 

2010_06200111.JPGもちろん、行動する時にはリスクを把握し、
そのリスクを許容できるかを検討する事は重要だと思う。。

そして、そのリスクが許容範囲内であれば、
『なぜ?』と問うことよりも
行動してみることの方が重要だ。

理屈や理論で説明されても理解できないけど、
行動することによってはじめて見えてくるものも
たくさんある。

2010_06200039.JPG 赤ちゃんや、子供を見てると、大人と接しているより 多くの刺激を受けるんだ。

今日は なんか そんな日だったなー・・・

  『やる気のない 赤ちゃん』 って 見た事ないもんな・・!(^^)! 

 

「なぜ?」へのコメント

師匠
やっぱり、雰囲気の良いクリニックなんだね。 だって、一番大切なものを 皆に
報告に行きたいとさせるなんて 良き職場でなければ あり得ないよ。
師匠も、金先生も 素敵な顔して赤ちゃんをだっこしているね。
師匠から久しぶりにWHY ? でなく HOW ? の前向きな 思考の話をブロッグで
読ませていただきました。 どうしたらは、言訳言語でなく 前進言語と解釈しました。
本当に赤ちゃん、子供は大人を純粋にさせてくれるのに 大人になると 警戒心が対面した時に 出るのかね? 自分の今までの生き方が原因なのかな?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー:院長ブログ  投稿日:2010年6月29日

         

PAGE TOP