海の上の汽笛

海の上の汽笛

P1100837.JPGポーーーーーと汽笛が轟く!   
今夜はW大の研究生としての締めくくりの日、
船上パーティーなんだ。
   
3年間、随分と世話になったよ、 文学部なのでたくさん課題図書が読めたのがヨカッタ。
この間に250冊以上はめたーー
  古典的な名作を読むことが使命だったので、普段なら
絶対に手を出さない本が殆どで、実に良い機会だったッス

  に大河小説の 「チーボー家の人々」(マルタン・ディガール)を読み切ったのP1100845.JPGは大きかった。  
さすがはノーベル賞
作家というか、なんか次元がちがう。 

ある意味、オイラの固定観念をバッサリ切り落としてくれたモン。

 反面、世界的評価の高い 「失われた時を求めて」(プルースト)とか、「ユリシーズ」(ジョイス)とか、何が良いのか、未だにわからないや(>_<)    
マドレーヌ食べて展開するストーリーは精神医学っぽくて好きだけれど・・・
P1100799.JPG
まあ、いいや・・・好き嫌いあってあたりまえだもんね。
  
あまりにのベタなんだけれど、「校歌斉唱」するんだよね。  W大応援団のリードによって大合唱・・・
オイラこう言うのって超苦手なんだ。 
 でも、今回はよかったなあー、 
「そうか 早稲田で学んできたんだなぁ」ってなんだ
P1100869.JPGか、
感極まっちゃったよ・・・・・

 K大とW大のふたつを体験できたのが相乗効果になって、オイラの人生にビートを刻んでくれている。   
 
さてと、Wの方は今日で終わりにして、
J大の休学を解除しよう。  
さっそくJ大にアクセスしたら、区切りがあって、来春までもどれいってさ・・。   
そうそうオイラのいいようにはいかないね
当たり前だのクラッカー(T_T)  
 
P1100800.JPG
 
99パーセント
の失敗は言い訳を言うクセを持っている人々に起こる。  
ここで、嘆いても仕方ないから専攻のスペイン語はそれまで独学しておくかなー。

明確な目的があれば起伏の多い道でも、
前進できるものだ。
目的がないと、平坦な道でも前進できない。
 
ひとは、他人と同じようになろうとして、自分自身を抹殺してしま
う。
  
このことを意識するだけでも、腹痛くらいは治るよ(^o^)  
 思い込みとか、固定観念。常識、こういったものは、恐怖だよ・・・
P1100803.JPG
「腐っても鯛」「寄らば大樹の陰」ということわざがあるでしょう。 
大前研一さんも言っているけれど、これって、変だ

  オイラに言わせれば、腐った鯛は単なる腐った魚だもの。それに倒れる大樹の陰にいたら、潰されちゃうし。  

   「イイ上司に恵まれまして・・」と言っているようじゃあ、そのひとの未来は暗いよ。
P1100879.JPGそれじゃあ、いい上司に恵まれなかったら終わりじゃん。  
オイラが思う、一番ダメな言い訳は、時間がないってヤツ。 
これはお金が無いといういいわけの30倍くらいダメな言い訳だと思うんだ。
 
自分から進んで時間配分を変えない限り、人生は変わらない。 
個人がコントロールできる唯一のものは
時間配分だから
 
P1100801.JPG 
オイラはサラリーマンではないのだけれど、企業戦士みたいなものに興味があって、K大にいたときに、2社ほど就職説明会に行ったんだ。
どちらも1部上場の企業だったけれど、
そのときサラリーマンの 「三種の神器」の話がでてきた。 

  世界のどこに行っても勝負できる英語でのコミュニケーション能力と財務とITだっていうんだね。 

 これじゃあ、企業戦士も大変だなあって 思わず口が半開きになったモンァ。
    
P1100873.JPG
パーティの途中で海風に吹かれたくて外に出たんだ。
  今思えば、苦労した時間も多々あったけれど、
「充実」していた。
 
『充実』 この《二字》が、オイラにとって《虹になる。
 
明日からも、また虹を見れるように 行くかな

ポーーーーー! 

 

「海の上の汽笛」へのコメント

SY牧場のゆーこです。おはようございます。早起きなんですね。
 とってもいいです。この話。読んでいるだけでわたしまで、充実してきました。

K大→W大→J大  と、学歴のためでなく本当に学びたくてチャレンジし続けているところが、圧巻。だからこそ加速し、身につく。
 現在は外語大にも行っているのですから、人の何倍も展開スピードが速い。  「充実」こそ価値観の頂点とみるオイラ的発想に、感服します。 

おはようございます。 海の上のパーティーだなんて素敵!
 「自分から進んで時間配分を変えない限り、人生は変わらない。」って、本当にそうだと思いました。でもなかなか、思いきれない。だから・・ですよね。  わかっているんです。
 巣ガスがしい気持ちになる、エピソードでした。 

我も早稲田出身なり。 「都の西北早稲田の森にー」この文字をみただけで、いい朝になった。

走ってんなー^/^
ミラーニューロン効果で オレにもやる気が伝染してきたぜー。

早稲田だの慶応だのって、東京にいるからできるはなれわざで、小樽では無理。 オイラブログを分析した結論は、オイラ自身が事件(イベント)を起こし、その希少性に読者がリピーターになる。
小樽では真似できない。だから、小樽の歯医者のブログにはアクセスがない。

生き生きしている。いいなー。 だから、いつまでも若いんだろうな。これぞアンチエイジング

おはようございます。
元気な姿を見て安心します。 弱さは弱さでそのまま出すオイラに共感しています。

覚えてますか?そのせつは、お世話になりました。 ブログやっていたのを知らなかった。きどさんのいうことは、歯切れがよくてグループワークも楽しくやれた。

キーワードは、(充実) これです。わたしも、おいらの影響で 少し前から、この2文字をスローガンに動くように意識しています。 再度、言われてると、わたしの気持ちもしっかりしてきて嬉しいです。

はじめまして、千葉市の高石と言います。千葉大の学生です。 いつもとても、気になる記事を書いてくれるので、見続けて半年になります。 自分が何がやりたいのかわからなくて悩んでいたときにオイラに出会いました。 いまは 大丈夫です。 やっとわかりました。ほっとしています。

題名が、ステキ!
今日は雨の日曜日で、だらだらネットサーフィンしていたら、引っ掛かりました。
また、オジャマシマス。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー:院長ブログ  投稿日:2015年11月8日

         

PAGE TOP