銀行いって来たーあ
銀行いって来たーあ
常に妻がやっていてオイラが登場することはないんだよね。
わざわざ、藤沢のみずほ銀行まで行って来たぜー。
慣れなさ過ぎて、初めはりそな銀行の窓口を尋ねちゃったよ。
みずほ銀行でも小一時間かかってさぁ、
待ってる間に銀行においてある本の研究してみた。
フォトリーディングの時、
徹底的に鍛えたんだす^^@
ビックカメラの
ドローンコーナーに寄り道しちゃった。
結構ドローンって興味あるんだよね。
少年の憧れを詰め込んでるぜー。
ドローンのはしりだよね、いま思えばね。
リモコンで、鉄人を動かすのってもう、
夢だったもんなぁ。
時には何もかも忘れて夢を見ることって、
子供より大人に必要ってもんだよ。
バカやっったって、
たいして誰も気にしてないよ。
ズンズン行こう。
きっぱりNOということが,できれば人生は、とてつもなく弾けるよ。
一人の知者を友とすべきだぜー。
過去の出来事でウジウジしてみたりとかを、
やめたてさ・・・
全ての決断や選択は、最高だった
と
思った瞬間から人生は劇的に良い方向に行くって、
知ってた!?
みずほ銀行と、りそな銀行を、間違えるなんて、いくらなんでも
慣れなさすぎでしょう。
鉄人28号は確かに憧れだった。横山光輝さんの漫画はバビル2世など優れたものが多い。
全ての決断や選択は、最高だった
全ての決断や選択は、最高だった
そうですね。そうでなきゃいけん。
オイラはドローンに興味あり?
僕もかなり興味ありで、今練習中。
バカやっったって、
たいして誰も気にしてないよ
これって、当たってる。
みんな自分のことしか気にしてない。
全ての決断や選択は、最高だった!!
こういって人生を全うしたいものだ。
これがなかなか難しい。
→ 「きっぱりNOということができれば人生は、とてつもなく弾ける」
おやすみなさい。
オイラが銀行って、全然似合わない気がする。
ドローンコーナーへ行くのは似合ってる。
ドローンなら私もやってみたい。これからは、令和は、
ロボット時代到来だと思う。ドローンくらい出来ないと
通用しなくなってくると思います。
オイラでも、銀行とかの事務処理やるんですね。
絶対やりそうにないじゃあないですか。
「 時には何もかも忘れて夢を見ることって、
子供より大人に必要」
これを忘れたら、生きる屍、だろう。
SY牧場のゆーこです。
今日も良い日でした。おやすみなさいませ。^^;