Azuko フォトリーディングに挑戦中

Azuko フォトリーディングに挑戦中

P1090814.JPGAzukoブログでおなじみの、受付・秘書のあずさから、
「フォトリーディング身につけたいという」という要望があってね、
じゃあ、とっかかりとしてーと、言う事でこの初心者本を献上(^^;)しておいた。

「読みたい本もいっぱいあって、暗記したいこともドッチャリアッテ・・・」と言うのが動機らしい。
この本を読んだくらいで身につけられたら、苦労しないんだけれどね、まー読まないよりはいいでしょーって感じ。 
 なんだか、一生懸命に読んでいるよ。 オイラとしても、秘書が向上心をもって取り組んでくれるのは歓迎なんだよねー。   

そもそもオイラは老若男女問わず向上心がP1090820.JPGある人が
率直に好きなんだ。
だから体育会系の女子とかとってもステキだと思うョ。 

フォトリーディングは一度基礎を身につけ、
根気よく使い続ければ必ず身につく。
逆に使わないと錆びつく・・・

オイラがフォトリーダーになったのは、2006年だから、もうすぐ10年になるかな。 
もっと早くやっておけば良かったんだけれど、何せ知らなかったからしゃーP1090824.JPGないね。

   でも、それ以降は、K大、W大、J大、外語大、宅建、FP、世界遺産マイスター、美検 etc・・・・・・・ 
すべて、このフォトリーディングに任せっきりだったので、オイラにとっては、
これがないと、事故レヴェルでヤバイ。 
スッカリ頼り切っているもんなー。
メルシー<(_ _)>

 
人間の意識は 顕在意識と潜在意識に分かれていて、フォトリーディングというのは、普段使われていない、潜在意識のP1090826.JPG方を活用していくものなんだ。
  理屈でどーこー言っても解らないんだよね。こういうのって!    まあ興味のある人は、ググってみれば情報盛りだくさんでアップされているよ。  

 オイラの感想では、懐疑心が強くて、菊池渓谷.JPGUFOなんて実際に見るまで信じないとか言っているタイプには不向きだよ。
 勝間和代さんもフォトリーダーで有名だけれど、
オイラと似たようなこと言っていたし・・・・。

前回ブログで綴ったように、「見えないモノを存在しないモノと取り違えるのは、ごく最近の病気だもの」
見えないモノを感じる人間の潜在能力こそが未来だと・・・・・・・
 
 P1090819.JPG大学の時に キッタカ君という同級生がいてね、彼は愛媛・愛光学園という進学校にいたせいか、やたらと暗記が早いんだ。
 「暗記だけがすべてじゃあないだろー」という今回の趣旨に反した意見はやめてよ・・・
 
でね、キド、キッタカで席順が隣なので、不思議で仕方が無いオイラはキッタカ君をよくよく観察したんだ。
 そうしたらさ、 教科書を縮小コピーして、カシャカシャと1枚の絵を見るように脳裏に写していくんだよね。 
ぶったまげたよ。  1回見P1090828.JPGれば覚えられるって言うんだもん。   

 そこでオイラと同じ、ユニコーポに住んで居た、サクちゃんとともに、真似することにしたんだ。  先ずは縮小コピーね、 
 と思ったらその時点で字が小さすぎて何が何だかわかんねーって感じでさ、即、放り出したよ。  

だいたい1回見ただけでOKだなんてにわか信じがたい。 隠れて勉強しているに違いないなんて、負け惜しみ言ったりしてさ、惨めなモンだよ。 

 同じ愛光出身の同級生のくらちゃんに、キッタカ君のことを聞いてみたところ、本当にトップレヴェルの頭の良さで、なんで彼がこの大学にいるのか不思議だっていうんだよね。
キッタカ君と同レヴェルの同級生はみんな東大に行ったのになー、だってさ。
 鍋ケ滝2.jpg 
あるとき、そのキッタカ君が、赤点で再試験になったんだ。  サイテーのオイラはなんだか嬉しくなっちゃってさ、 「なーんだ 1回見れば脳ミソに写し撮れるとかいってたじゃーん」と突っつきにいったんだよ。
 
すると彼曰く 「1回も見なかった・・・」「やはり1回は見ないとダメだ」だってさ・・・ふーーんだ。ふーんふーーん。
  
彼は習ったわけではナイト思うけれど、あれがまさにフォトリーディングだったんだよ。
フォトリーディングを知った時、真っ先にキッタカ君を思い出したモノ。   

一切ノートも取らないし、覚えるときも絶対に書いて覚えたりしない、ひたすら
パラパラとメクリナガラ、 カシャカシャ
ね!
  
P1090855.JPG10年やっても、
まだ当時の
キッタカ君の域には達していないけれど、
まあオイラのペースでいいや!
 
さてさて Azukoちゃん、
少しは上達したのかな・・(^_^)v

「Azuko フォトリーディングに挑戦中」へのコメント

SY牧場のゆーこです。 フォトリーディングは、わたしも、とても興味があります。Azukoさん恵まれていますね。実際にフォトリーディングを操れる人がそばにいるというのは羨ましい限りです。ハウツー本読んでも、たぶん疑問だらけだと思うんです。実践者が近くにいるというのは大きなアドバンテージだと思います。
わたしも、一歩前に出ないと駄目だと思いました。

受験生です。これはどのくらいの期間で身につけられますか。 誰か指導してくれる人がいるんですか。

これ、調べたのですが、すでに確立されているメソッドなのですね。なぜ、いままでわたしの触覚に触れてこなかったのでしょう。 早速資料請求してみます。ありがとうございました。

おはようございます。
昨夜より、りりことはるなと一緒にいます。
京都まで来ています。今日は京大を訪ねる予定です。
アカデミックな興奮にもうみんな大変です。
フォトリーディングはオイラブログで以前から言葉だけは知っていましたので感心があります。
誰でもできものですか? 

これ、マジっすか!!!!!!!!
マジならぼくもやりたいんですけど!!!!!

わたしは以前に挑戦したことがあります。フォトリーディングの中に出てくるマインドマップの方により惹かれて、そちらの方はいまでもやっています。肝心のフォトリーディングはなんとなくせわしなくて、わたしには合いませんでした。
読書に使うのではなくて、資格試験用だと割り切れるなら良いのかもしれません。

AZukoさんって、あの受付の女性ですよね。
笑顔がカワイクテ対応もなかなかいいので助かっています。
 そう、がんばっているんですね。
やっぱり 頑張っている女性っていいです。

あずささん、やろうと意識することが、まずは第一歩、きっと道は開かれると思います。せっかくオイラの傘下にいるのだから、吸収できるところは、積極的に吸収しちゃってくださいな。(微笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー:院長ブログ  投稿日:2015年8月12日

         

PAGE TOP