クイズ (^^)/

クイズ (^^)/

P1040021.jpg16 世紀初頭のこと、 新聖ローマ帝国のカルロス1世は言いました。
わたしは言語を使い分けているよ。
 
他国の人と話すときは (         )語を 貴婦人と話すときは(       )語を、軍人と話すときは(     )語を、馬と話すときは(       )語を、
そして神と話すときは(         )語を使うんだ。

さーて それぞれの、(     )内に当てはまる言語はなんでしょーー?
 
P1040024.JPG上智大学のスペイン語科(イスパニア語科)の初日の授業に出席してきたよ。
 後期からいれてもらったんだけれど、 多分、科目履修生みたいな立場なんだと思う。
オイラ自身よくわかってないのね!

左下の写真がオイラの学舎の建物・・
ブラウンで素敵でしょう(^^;)
 P1040043.JPG1年間はW大とダブルになるけれど、体力配分ガンバッテ、スペイン語マスターしなくっちゃ!

外語大のフランス語科は、またもやダメだったので、チョイと落ち込むけれど、考えても見れば、3校同時に通うのは殺人的だ・・・無理矢理納得するか・・・

ノーベル平和賞で憲法9条がどーのこーのって話題になってたでしょう?(と、いっても、騒いでいたのは、ごく一部の日本人らしんだけれど・・)
P1040034.JPG   毎年、あげる人を探し出すのに苦労している,
オイラから見れば、お荷物としか思えない、あの賞ね。
  
オイラが気にいってるのは憲法二三条だよ!  
 ほとんど俳句だよ。
 《 学問の  自由はこれを  保証する  》  ね 五七五調でしょう!  
P1040045.JPG最高法規・憲法で自由だって、刻まれているんだから、好き勝手にやらせてもらいまひょー(^o^)
  
上智大学の雰囲気は、そこら中でダンスをやっている学校ね。
オイラ達のクラスの隣の教室でも、机を、外に出してよくわかんない曲で踊ってたよ。
 何となく女子の方が多い印象だな。  語学系の学校は女子が圧倒的に多いのは、上智に限ったことではないんだけれどね・・
 
 P1040035.JPG先生も女性で、いきなり「Hola!」  とかいって入ってきた。「Hola!」は 英語のハローと同じなんだ。
  それでいきなり、文頭の問題を出してきたんだ・・。
 わりと有名な話なので、知っているみんなもいたと思うけど、スペイン語関係の人は必ずこのカルロス1世の話をだしてくるよなー。
P1040039.jpg答えは     
 他国の人と話すときは
 ( イタリア )語を 貴婦人と話すときは( フランス  )語を、 軍人と話すときは( ドイツ )語を、馬と話すときは( 英国 )語を、そして神と話すときは( スペイン )語を・・・

 要するに、スペイン語こそ 神の言葉ダー!!!  って言いたいみたい・・。    
教えてくれる先生は 「神」として慕う・・・
というのがオイラの方針なので  ほんじゃあ。「神の言語を学ばさせていただきまーす」って 背筋をのばしたよ。   
  
やっぱり 独学でやっていたのとは、大違いだ。 
なんたってスピーディだし、やたら先生が当ててくるので、終始、ほどよく緊張していられP1040040.JPGる。  
オイラのクラスは 13人しかいないんだ。すぐ当たっちゃうよ
・・ひええええええ(T_T)  かなりイメージが刷り込まれる。 

 短期記憶から長期記憶に固定されるので、効率もいい。 
ただ、緊張するよなー・・・・あまり出来が悪いとクビになるって言われているし・・・
   
授業後、「ありがとうございましたー」って教壇の前を横切ったら、

P1040025.JPG生が「アディオス」「ハスタ・ラ・セマナ  プロキシマ」 
(さようなら・  また来週)  ・・・とエスパニョール    
日本語喋ってくんねー

「グラシアス・  アディオス」と、言い換えて四ッ谷駅に向かったよ。  
 
大学が駅前にあるのでこの点は最高なんだよねー。
 体力のないオイラには助かるッス!
P1040029.JPG
退けば老いるでしょー、臆せば死んじゃうしな!

人は集団に支配されないように常にもがく ・・・・・ 
オイラも、モガイテイルからこそ、ここにいるのかもな・・
なーーーーんて 
四ッ谷駅の群衆を横目に  つぶやくオイラがいた。

「クイズ (^^)/」へのコメント

新聖ローマ帝国のカルロス1世の立場からは 五カ国語を使い分けて初めて ローマ帝国の統治が 可能だったのか?(半分 バカにしているのだろうが)
この文化は 現代にも脈々と生きている気がする
国力に対するスペイン語の使われ方は 比例していないと 思う
世界に植民地を先を争って奪い合っていた時代も スペイン語がダントツだったと聞く。
他国語を はなから理解しようとしない(出来ない)オイラには 歴史からの 各国語の勢力文化を見るのが楽しいな。
この時間 時代のスペイン語は 歴史的にどの程度 アメリカ英語の影響を受けているのか 興味がある
人間そう簡単には死なない 自己に与えられた時間は Einsteinの単位で行きましょう
目標に到達するまで 死を恐れる事はない 目標に達した時が 怖い!
師匠なら次の目標すぐに 出てくるだろうから ギネスにのる長寿者になるのかな?
都会をウロウロしていると 何処で 師匠に見られているか 気をつけないと

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー:院長ブログ  投稿日:2014年10月12日

         

PAGE TOP