行動哲学?

行動哲学?

Unknown-1.jpeg こんにちわ(*^_^*) オイラね、来週から、8日間程ね、渡米するので、その準備も加わって、現在やることが、普段の3倍くらいになってて、クレージーになりそうなんだよね!ふへ?

 そうはいっても、1日24時間は決まってるわけで、これでは、クレージーになってしまうね! 
それでも、ここまで 追い詰められると、
オイラ自身、思っても見なかった集中力が発揮できることに気がついたんだよ。 
それは、やることを決めるのでなく、やらないことを決める事ね。images-1.jpeg

            まあ、ここまでは、賢い皆さんは、「そんなこと知ってるでー」って思わず声あげちゃったでしょー・・・・わかっとりまんがな??   
ここで とっても大切な事は、やらないことは、
「えーそれやらないのー!!」ってみんなが、思うようなことを、やらないこと、反対にやることリストに、
そんなことやってる場合かよー!!!」っていうような要素が入っちゃう^!
      そこがさー、 最も重要ななんだよね! 

images-2.jpegUnknown-2.jpeg

バランス良くって言うのとも全然違うんだ、だいたい、集中しすぎて
「飯食ったのか、どうかも 忘れちゃっている」 と言うニュートンなんて、バランスのバの字も無かったでしょう。 
オイラが、なにを選択し、なにを選択しないかは、
長くなるので割愛するけどね、
要は直感のみで、それを決めることにしたんだ。
 “ひらめき”と言っていいかもしれない。 
ロジックは無し!理屈も無し!! ボケッとする時間あり(^o^)

直感と聞くと何かミステリアスな感じがするんだけどさ、。

images-7.jpeg

直感って、心が、あるパターンに合わせる力のことでしょう。

何か新しい事がおきると、「勘」が働くよね。
それは以前同じような状況があったと無意識に察知するからだよね。

「これは、話が、うまくできすぎていて変だな」とか、
「この人は、実はあまりこの仕事に興味がなさそうだ」みたいな感じで
直感がオイラにに訴えかけてくる。

Unknown-4.jpeg

でも、直感的なヤツは自らリスクを負ってしまう。

まあ、安定したいという気持ちから、モチベーションが上がるタイプではおいらも、ないからなー しゃーないね!

心の中で交わす自分の会話に注意が、必要なのかもしれないよ。

何か問題が起きたとき、自分には難しすぎる、絶対に答えなど見つからないだろう、って、いつもさ自分に話しているとしたら、
自分を信じることができず、その結果、自分は失敗すると自己暗示をかけていることになるもんなー

自分のさ、直感に耳を傾けると、

images-3.jpeg他の人には見えないチャンスが見えくるような、そんな気が、

するんだよなー! 

まあ、オイラの、ひとりごとだけどね(^_^)v

「行動哲学?」へのコメント

師匠 大変かもしれないが、きっと楽しい未経験な8日間の渡米生活が待っていると思うよ。帰国後の師匠のブログが楽しみ。師匠の今日のブログに『心の中で交わす自分の会話に注意が、必要なのかもしれないよ。何か問題が起きたとき、自分には難しすぎる、絶対に答えなど見つからないだろう、って、いつも自分に話しているとしたら、自分を信じることができず、その結果、自分は失敗すると自己暗示をかけていることになるもんなー』これって大切だと思うよ。マイナス思考に入り 暗い人生の始まりになってしまうよ。
何とかなる!そう『自分の、直感に耳を傾ける』 他の人には見えないチャンスが見えくるそうだとオイラも信じているね。
オイラの経験でも、1週間も職場を離れざる負えない時 自分の準備に120%力をいれ、職場はそれまで信頼し育ててきた人物に任せ 責任は自分が100%取ると言って任せたもんネ 1週間後その人物も組織も格段の成長をしていたよ。職場の安全だけは、くどく注意したけどね。 
人生の一区切りの渡米だもんね バンザーイ!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


カテゴリー:院長ブログ  投稿日:2010年9月12日

         

PAGE TOP